/* 斜体表示を蛍光ペン(ピンク)風に */

さくのゆるブログ

40代の引きこもり主婦、無理せず自分らしく生きています

子連れで楽しむハウステンボス:イルミネーション体験記 - 光の王国の魅力を満喫!

 

この記事は2024年7月に家族で訪れたハウステンボスのイルミネーション「光の王国」の体験記です。

その美しさと幻想的な雰囲気を楽しみ、写真好きな私にとって大満足の旅でした。ただし、小学生の子供は途中で退屈してホテルに戻ってしまいました。

以下では、当日の写真を中心に「光の王国」の回り方や気付いた点をまとめました。ぜひ最後までご覧ください。

 

この記事をお勧めする方
  • ハウステンボスのイルミネーションを訪れたい方
  • フォトジェニックな場所を探している方
  • イルミネーションが好きな方

ハウステンボスについて

ハウステンボスの概要

ハウステンボスは長崎県佐世保市にあるテーマパークで、オランダの街並みを再現しています。美しい花々や運河、風車があり、一年を通じて訪れる人々を魅了しています。特にイルミネーションイベント「光の王国」は見どころの一つです。

ハウステンボスのイルミネーション、光の王国とは?

「光の王国」はハウステンボスの魅力を引き出すイルミネーションイベントです。季節限定のスポットや一年中楽しめる光のスポットがあり、その美しさはインターナショナルイルミネーションアワードで1位を獲得しています。

ハウステンボス公式ページより

光の王国を観るための料金

「光の王国」を観るためにパスポート購入が必要です。

特に追加料金はありませんでした。光の王国を観るためなら15時以降に入園できるアフタ3のパスポート購入でもいいと思います。

ハウステンボスパスポート料金(2024年7月時点)

光の王国の開催期間について

「光の王国」には季節限定のスポットと一年中楽しめるスポットがあります。季節限定のスポットは季節ごとに異なる演出が施されます。

 

体験記:ハウステンボスのイルミネーション、光の王国

訪問した日付と時間帯、当日の天気

2024年7月初旬の土曜日、家族でハウステンボスを訪れました。午前中にパークに入場し、プールを楽しんだ後、夕方には宿泊ホテルで休息をとりました。

19:30頃にスペクタクルランタンナイトショーを観賞するために再びパークに入りました。当日は晴天で、気温も暑すぎず、絶好の観光日和でした。

入場からイルミネーションエリアまでの道のり

入場ゲートをくぐり、ランタンナイトショーを観るためにタワーシティを目指しました。子連れでなるべく体力を温存するため、パークバスを利用しました。

ランタンナイトショーの時間帯はカナルクルーザーもパークバスも一時的に運行が停止します。そのため、バスはハーバータウンまでは行かず、ホテルアムステルダムで停車しました。

パークバスウェルカムバス停時刻表

カナルクルーザーこの日の時刻表

タワーシティでショーを観るために少し歩くことになりましたが、距離は5分ほどでした。 イルミネーションエリアを通ると、すでにライトアップが始まっており、期待感が高まりました。

当日の回り方について

①ランタンナイトショー

最初に観たのはスペクタクルランタンナイトショーです。公演は20:00から始まりました。ランタンに模したドローンが幻想的に輝き、音楽と共に美しいショーが展開されました。

②光のオーロラガーデン

次に訪れたのは光のオーロラガーデンです。タワーシティの建物から幅60mに渡ってLED電球が張り巡らされています。庭園にもLED電球が備え付けられており、その規模は圧巻でした。

 

③ウォーターマジック

20:30からの噴水ショーを観ました。

高さ20mまで吹き上がる水と光のショーは圧巻でした。ナイトプールから観覧している人もいました。タワーシティや光のオーロラガーデンも一緒に写真を撮るためには、プール側から観るのが良いと思いました。

終了時間が20:45で、子供は疲れてきたようでした。

 

④光の観覧車

今回は乗りませんでしたが、遠目から眺めました。夜まで乗ることができるようです。ここで、子供は家族とともにホテルの部屋へ戻りました。

 

⑤ナインチェダンスナイト

ミッフィーショップであるナインチェカフェの壁に映し出されるプロジェクションマッピングです。

時間が遅かったこともあり、観ている人は多くありませんでした。

 

⑥3Dプロジェクションマッピング

アムステルダム広場の花時計前で行われるプロジェクションマッピングですが、時間が合わず、ライトアップのみの写真です。

この日は21時以降に6分間のショーが2回行われるようでした。

 

⑦ファンタジア オブ ライツ

広場の中心にあるドームです。

ショー形式の演出もあるようですが、この日は確認できませんでした。

 

⑧スカイカルーセル

 

日本初の3階建てメリーゴーラウンドで、世界最大級の高さ15mを誇ります。

イタリア製の馬車やゴンドラもあり、このメリーゴーラウンドは本当に美しかったです。

 

⑨マウリッツの泉

ギリシャ神話のアモールとプシュケの物語が題材になっているそうです。

この泉にはコインを投げ入れると願いや恋が叶うと言われていますが、本当でしょうか?

 

⑩アンブレラストリート

約700本の傘が頭上を彩るフォトジェニックなスポットです。

この時も音楽に合わせてLEDが変化していました。ベンチに腰掛けて観ていました。

 

 

見どころと感想

特に印象に残ったイルミネーションスポット

特に印象に残ったのは、スカイカルーセルです。

日本初の3階建てメリーゴーラウンドで、世界最大級の高さ15mを誇ります。イタリア製の馬車やゴンドラもあり、本当に美しかったです。昼と夜でまったく異なる表情を見せてくれます。

昼間はこのような感じでした。 パークの閉園時間まで乗れるようですので、夜に乗ってその美しさを味わうのもいいかと思います。また、使用されていないメリーゴーラウンドもライトアップされ、その美しさに感動しました。

使用されていないメリーゴーラウンド

子供が退屈したウォーターマジックショーについて

20:30から行われたウォーターマジックショーは、15分間の噴水と光のショーです。

高さ20mまで吹き上がる噴水と音楽の演出は迫力がありますが、小学生の子供には少し単調だったようで、途中で飽きてしまいました。

日中にプールで遊んだ疲れも影響していたかもしれません。

ウォーターマジックショーのバックには光のオーロラガーデンが映し出されており、美しい滝のような映像が流れていました。

この滝の映像をもう少し演出に活用すると、さらに魅力的なショーになるのではないかと思いました。

 

まとめ

子連れで光の王国を快適に回るこつ

この日は土曜日でしたが、全体的に混雑は少なく、快適に過ごせました。花火開催日になると、また異なる状況になると思います。

小学生の子供はイルミネーションにはあまり興味を示しませんでしたので、もし子連れで回る場合は、途中でアトラクションを絡めながら回ると子供も飽きずに楽しめるかもしれません。

夜のアトラクションはどこも空いていましたので、日中に回るよりも待ち時間が少ないかもしれません。その場合は日中の行動を控えめにして、夕方以降のスケジュールにすると子供も体力を保ちつつ、遅くまで遊ぶことができると思います。

夜のアトラクションの状況

最後に皆様へのメッセージ

ハウステンボスのイルミネーション「光の王国」は季節ごとに演出が変わります。

今回は夏でしたが、次回は冬の光の王国も訪れたいと思っています。皆さんもぜひその美しさを体験してみてください。

 

同じ時の体験記は下記をご参照ください。